釣り初め

ブロッケン

2015年01月04日 09:27

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


雪がやんだと思い、3日の夜から敦賀にGO!

クーラーボックスいっぱいのアジを想像しながら高速を走りました。

しかし敦賀で降りると、想像以上の雪が残っていました。
路面は凍っていてブレーキをかけるとABSが作動し、交差点で曲がろうとするとハンドルが利かない時がある…。

私の車では、いつものPにはとても行けないので断念。
出来るところは…と考えたら、敦賀で一番メジャーなところしか思いつきませんでした。

行ってみると、3〜4名が釣りをなさっていました。シーズンでは、竿が出せないくらい賑わうのに、貸し切り状態です。

とりあえず、アジング。0.4gのジグヘッド単体を投げ、ジッとエサ釣り状態…。
何か当たる。アジみたいなアタリだけどチョット違う…合わせても乗らない。

ジグヘッドやワームをいろいろ変え、向こうアワセでやっと正体を知りました。イワシでした。10センチくらいでした。

そのあと、いろいろなパターンを試し、豆メバルのパターンを発見、こちらも10センチくらいの豆メバル…。
(ジグヘッドタケちゃんに34オクトパスの組み合わせで波止めに平行にスローリトリーブ。)

ワンキャストワンメバルで15尾ほど遊ばせていただきました。
もちろん、オールリリースです。

アジに会いたいと思い、いろいろ試しましたが姿を見せてもらえませんでした。他のポイントにも怖くて行けないのでほどほどにして撤収しました。


初釣りは、オールリリースで写真は、ありません。

釣果は、
イワシ10センチ4尾、
豆メバル10センチ15尾くらい


初釣りやり直します。
どこにでも行ける車が欲しいです。

冒頭と重複しますが、
当ブログに今年もよろしくお付き合いください。


あなたにおススメの記事
関連記事