本日、バラシDAY
ドーモです^ ^
深夜からイッてきました
豆アジの数釣りをしようといつものように敦賀の海へ。
ポチっとひとつよろしくお願いします。
現場に2時ごろ到着。
明るくなる4時半までの2時間半勝負。
1投目、アタリあり、乗せられず……
2投目、フッと重くなったので合わせると、14センチの豆アジ。
まぁまぁの出だし。海もイイ感じ。
たくさん釣るぞ〜〜、
……しばらくアタリなし……、中層リトリーブでククッ、合わせてゴリ巻きすると、フックオフ……あぁ、バラした……
……しばらくアタリなし……
ボトムでブルルン、合わせられず(T_T)
毎キャストではないがアタリらしきものがあるが、乗せられず……
ジグヘッド替えたり、ワーム替えたりして、集中……
フッとしたアタリに合わせ、寄せると足下でバラシ……あぁぁ
こんな感じで、合わせられず、かけてもバラシ(10ぴき以上バラしました)
結局、13〜15センチの豆アジを3ぴきで終了。
多分ですが、豆アジすぎて、吸い込む力が弱く、上顎にフッキングせず、口切れしてしまう。
エステルでしっかり合わせれば、うまくフッキングするのでしょうか?
あ〜〜、ストレスがたまる釣りでした。
今回、写真なし。
関連記事