敦賀アジング、出会い...
ドーモです^ ^
土曜日の夜から敦賀にイクことにしました。
日曜日は朝からY-riのバレーボールの試合(小学生)。
私もコーチとしてベンチに入るので、
6時半には家に帰らないといけない…
夜中3時に上がる予定で強行出撃。
「釣ING日記」のTATSUさんにメールで状況を聞くと
「よろしくない」とのこと...
ポチッとひとつ押したってくだされ
現場に着くと先行者さんがいらっしゃいました。
あいさつし、横に入れてもらいました。
お話を伺うと、やっぱりよろしくない感じ…
私もまったくアジのアタリを感じられません。
底をとってると、なんとなく重くなり、ドラグが中途半端にジー。
カサゴだな。
ゆっくり巻こうとすると、まさかのフックオフ!
見るとスナップとの結束が甘かったのか、ほどけていました・・・ショック!
先行者さんといろいろお話していると、
名古屋からお見えになったようで、以前もお会いして、多分お会いするのは2回目だと思います。
すると、
「もしかして、ブロッケンさん?」
と聞かれました。
いつも当ブログを見てくださっているようで
ありがとうございます。
また次回、お会いしたら、よろしくお願いします。
場所を少し変え、
表層、早巻きでやっとアジ
15センチくらい
その後再現性なく、ダメ、
カサゴ1匹追加したのみ。
そこで
「続・湾岸爆釣釣査隊。」のHUNNYさんからメール
どうやら、敦賀に向かっているようで、久しぶりにお会いすることになりました。
HUNNYさんはついてそうそう豆アジをゲットされ、その後シーバス。
…さすがです。
私もアジ1ぴき追加し、
その後クンクンとアタリ、ドラグがでて
写真ボケてますが、チーバス。
その後今度はさらに強い引きガンガンドラグがでて抜きあげ時にまさかのバラシ。
40センチくらいのシーバスでした。
HUNNYさんとおしゃべりしながらフワーとジグ単を流していると、
ガツッ!
ドラグがジーー
何や?またシーバスか? 結構引きます。
上がってきたのはコレ
そんなに大きくないメバル…
こんなんですが、いい引きしてくれました。
HUNNYさんも3時くらいで上がるとのことで
3時過ぎに2人そろって敦賀を撤収しました。
今度知多アジングに行きますのでよろしくお願いします!
今の敦賀は、アジに関してはシブいです。
(キジハタは絶好釣みたいですヨ!(norinori情報))
ちなみにバレーボールの試合は2試合ともサクッと負けました…
土日はやることが多すぎて困っちゃいます。
来週は台風大丈夫か?
関連記事