敦賀アジング、イイ感じじゃない?

ブロッケン

2015年09月23日 22:23

ドーモです^ ^

シルバーウィーク最終日(T_T)

休みが今年のような並びになるのは、11年後らしいですよ……

記事アップ遅れたので、またまた「釣ING日記」のスピンオフ企画みたいになっちゃいました。





ポチッとひとつ押してくだされ



22日18時半出発、23日朝帰宅の予定でアジング、もしかしたらエギング。

出発あと、情報収集しようと「釣ING日記」のTATSUさんに連絡を取ってみると、TATSUさんも本日出撃とのこと……ヘンタイ同士引き合ってる?
どこに行くか迷い中とのことで、状況によっては合流することになりました。


わたしはとりあえず、いつものコースへ……

1投目

ククッとあたりに軽く合わせると
いきなり極粒豆アジ、ズゴッ

もう1匹追加……
この釣り方はイカンと先週のことを思い出し、再現してみた……(携帯イジイジ釣法(実際はイジイジしないですよ))

極粒豆アジと同じ「なんかあった?」みたいなあたりにバシッ!


18センチのアジ様

今日もいる♫ 早速TATSUさんにメール……

TATSUさんも合流することに^ ^(大物釣れた)

合流するまでに同じサイズ2匹追加。

合流するとなぜか風が強くなり、二人して悶絶(T_T)

ちゃんとTATSUさんの分取っておいたんですけど……



少し経つと時合突入?

二人して ジー、ジー 。「チョー気持ちイイ!」かけまくります。

そしてわたしは、禁断のヘンタイパターンで3連チャン
V(^_^)V

でもヘンタイパターンは、3連チャンで終わり(≧∇≦)


時合いが終わっても
ジグヘッド、ワームをローテーションしてポツポツ拾っていきました。

今回、渋い時は、ステイを長くしてほぼエサ釣り状態(居眠り釣法)にして、何匹か追加できました。

居眠りしててもあたりに反応できるもんですね(≧∇≦)

5時くらいに眠さが限界に達し、現場から離れ、TATSUさんともお別れしました。

TATSUさん、楽しいおしゃべりと実釣コラボありがとうございましたm(_ _)m
また次回よろしくお願いします。

釣果は

25匹でした。写真見にくくてスマソ。

ヒットルアーは、
ジグヘッド:アジスタS1.0g、爆アジ1.3gなど
ワーム:アジミート、アジアダー、活アジストレートなど







あなたにおススメの記事
関連記事