新年、あけましておめでとうございます!
今年も「晴れアジ」をよろしくお願いします!
たまには、ポチッと押してやってください
もう、1月5日ですが、実は1月3日に初釣りにイッてきました (^O^)/
息子のT-モがイキたいというので、2人で行ける日は……
正月休みは親戚の挨拶回り、4日から私は仕事、息子は塾。
てことは、3日の午後半日しかないや〜ん(≧∇≦)
今回の釣りの目的は、
①当たり前だけど、「初アジ」ゲット。しかも、61lgdのアジでの鱗付け!
(釣り納めで鱗付けに失敗!)
②敦賀凄腕アングラーの
Rodyさんとコラボしステッカー交換する!
③息子のT-モにアジを釣ってもらう!
……昼過ぎに出発し、現場到着は、16時半ごろでした……
早めに来たのに満員御礼……思ったPには入れませんでした(≧∇≦)
まだ明るく、すぐにRodyさんと初対面!
挨拶後すぐ、ステッカー交換させていただきました、
今後ともよろしくお願いします。
(クールで落ち着いた感じの方でした)
明るいウチからキャストするのは久しぶりだなぁと思いながら、3人でキャスト……
私は、復活した61lgd、T-モは、68ストレンジを持って。
時よりチビメバルらしきアタリがあるだけ
ちょっとするとコレ……
なんと2016ファーストフィッシュは、チビガッシー(T_T)
お帰りいただきました……
段々暗くなり、T-モも
「ホントに魚おるの?釣れる気がしない」と言い出すし、
「プライムタイムはもう少し後や!ガマンして釣って」
としか言いようがありません。
ここでRodyさんは、メバル探しに出られるとのことでお別れ。
良さげなPを探すも、結局入れず、2人で小移動して再開……
何としても、アジを釣らなきゃ……いるところをメッチャ探しました。
するとやっとコレ
初アジ……でもマメ〜(≧∇≦)
一応、61lgdの鱗付け完了……マメアジだけど。
(Rodyさんのステッカーも早速貼ってあります)
すると今度は、変なアタリ……
巻寄せると、見えた魚体は、なんと
ヒラメ!
うーん25センチか30センチか?
余裕で抜けるな……えいっ!
ブチッ……
しまった、ネットも持ってたのに……大後悔(T_T)
ちょっと萎えたけどとりあえず、魚いることわかったので、T-モにアジング指導。
こっち方向にシュッとキャストして……フリーフォールで十分落として、ベールをあげたらじっくり巻いて……時よりチョンチョンツーって……
そうこうするとT-モがぐるぐるとリールを巻いている!
おっ!ジャーン
20センチのアジ様!
スゴイやん、オイラよりデカイのん釣ったやん。
しばらくすると、また、T-モのストレンジがしなってる……
「どーしたの?根がかり?」
「違う、引いてるもん!」
……あがってきたのはコレ!
ガッシーでした!
釣れて良かったね^_^
T-モは、もう満足したのか、腹が減ったとのことで、20時であがりました。
帰りには、ココであったまりんこ!
今年初釣りはシブかったものの、目的を全て達成できて良かったデス。
何より、息子のT-モが、満足したようで父ちゃんとしては、嬉しかったデス
^ ^
今年も「晴れアジ」よろしくお願いします。
でも、ちょっと緩めにイキたいと思ってます……
最後にコチラをポチッとお願いします(アジング猛者たちの情報が満載!)
rod:TICT SLAM UTR61lgd
reel:SHIMANO Soare CI4+ C2000PGSS
line:Tict SHINOBI 0.35号
lure:ジグヘッド単体またはスプリットショット