爆風アジング、中アジゲット!

ブロッケン

2016年08月29日 19:00

こんにちは〜^ ^


約1ヶ月半ぶりのアジング…

お盆休みは、ファミリーフィッシングと根魚狙いで数投しただけ…


アジングしたくて、たまりにたまってました...


せっかく計画立てたのに、
なぜ?台風が接近中とのこと…


でも、そんなの関係ねぇ!


バレーボールの用事を済ませ、現場に着いたのは、23時ごろ。

うーん、風強いですね…




ブログ村への入り口はこちらです!



情報どおり、エギンガーさんがたむろ。

入りたいポイントは断念。


風が強いよりこっちの方が、残念 T_T

現場の着いたときの風は、体感で風速6~7mくらい?

波は穏やかでした。



早速開始するも、私には何もなし。(イカは釣れてるみたいでした)


何か、ボトムで弱いアタリがあったような...

ココで携帯イジイジ釣法!

すると、ツゥ・・・ツツ・・・・グイーン

明らかに根魚(たぶんキジハタ)!

アジング用の細いラインでは耐え切れず、潜られてラインブレイク…


その後も何もなし…

あ~せっかく意気込んで来たのに、ボゲるかぁ?

と思っていたら、

午前1時ころから、豆アジたちがライズを始めました。

この頃から風も徐々に強くなり、爆風状態へ!(体感風速10m超え)
波も立つようになりました。


豆アジ避けて携帯イジイジ釣法でボトム狙い・・・

中アジがちょいちょい釣れだしました!

マックス24センチ。

いい引きしました。尺はないと思いましたが、26~7センチあるかなと思ったくらいです。


携帯イジイジ釣法についてちょっと解説を・・・

ただ、キャストして携帯触ってたんじゃダメですよ。

キャスト後のテンションフォールでのアタリもしっかりかけるために、あることをしておかないと…

あることとは…追い追いお話しますね(恥ずかしいので)



携帯イジイジ釣法でもその後の展開があります。
今回は以下のように色々な釣れ方がありました。

・キャスト後は、テンションフォールします。アタリがあったら、アワセます。(これが一番気持ちいい)
この時の携帯イジイジは、ごく短時間ですね(≧∇≦)
アタリにすぐ対応できるように、携帯は、ストラップで首にかけておきましょう。
・放置(えさ釣り状態)
これがこの釣法の基本。ラインは張らず緩めずで。
・十分イジイジして何もなければ、ボトムをチョンチョン。またイジイジ。
・ボトムチョンチョンが反応なければ、再度キャストし、十分イジイジした後、ボトム少し上をスローリトリーブ

ボトム少し上をスローリトリーブで24センチゲット!
次のキャストでも同じパターンで同じくらいの引き!
しかしコレはファイト中になぜかフックオフ…

午前3時ごろ、さらに風が強くなり、ここで納竿。

まぁ、結局6匹しか釣れませんでした。



今回のタックルは、
ストレンジ、2ポンドフロロ、3Bのステンボー、0.8ジグヘッド、ワームは色々にて。
ちなみにリールは、ダイワレブロス2004です。

風の強い日はだいたいこのセッティングでやってます。




最後にコチラをポチッとお願いします(アジング猛者たちの情報が満載!)



ところでエギンガーさんたち、マナー悪いですよね。
(自分もそうかもしれないですけど)


今回2人のエギンガーさんにやられました。

そのうち1人にはキレてやりました。
(もう一人は、面白そうな人で、騒いですぐどっか行きました)




おしまい。


あなたにおススメの記事
関連記事