ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ブロッケン
ブロッケン
三児の父(長男"T-モ"、長女"Y-ri"、次男"M-タカ")。岐阜県在住。アジングに行きたくて、いつもソワソワ。その他の趣味で乗り鉄。スポーツは、バレーボールなど。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月28日

今年はもう釣納め? 敦賀アジング メバリング

土曜日の夜から敦賀にイッてきました。
今年は、多分これでおしまいです。

釣友のnorinoriといつものように出かけました。いつものPには、日付けが変わった1時半…。

さて、釣果は…





アジ、まだまだいますねぇ〜。

はじめは、メバリングのつもりでキャストしていました。

ワンキャスト、ワンめばるでガンガン釣れます。

しかーし!大きいので12〜13センチ(小さいのは6〜7センチ)しか釣れませんでした。

オールリリースです。

マメメバルで遊んでいると、アジが混じってました。

アジング出来るやん、と思い、ジグヘッドを鯵ヘッドRタイプ0.4g、ワームを活アジに変更。

すると…アジ、アジ、マメメバル、アジ、マメメバルって感じでアジが釣れだしました。マメメバルがアジングのジャマをする形デスね。

アジの方がメバルより少し下にいるので、フォールでメバルに掛からないようにすれば良いのですが、私にはそんなことできません。マメメバルもすべて掛けてリリースです。
次回への課題デス。


アジ15センチくらいでした。

今日は、アジのポムっていうかハフっていうアタリとメバルのココッっていうアタリの違いが分かったような気がします。

4時半頃、メバルさえ釣れなくなり、終了。

今年一年、ありがとうございました。アジングに出会えた素晴らしい年でした。

このブログを読んでいただいている皆様、今後ともよろしくお願いします。
来年は、数を増やし、サイズの大きなものを釣りたいです。また、釣り仲間を増やしたいなぁと思ってます。

それでは良いお年を。  

Posted by ブロッケン at 16:19Comments(4)アジングメバリング

2014年12月12日

忘れた頃にやってくる

昨日、これが届きました。

ポチポチしたの忘れてました。




ハピソンの魚測定マーカー付きトングです。

同じくハピソンの計測アプリで使用できます。

これだとイチイチマーカーを写さなくも挟んだまんま測れるからいいかなーなんて思ってポチりました。

まだ、実際の魚で試してませんが、適当なもので試してみると、5ミリくらいズレます。
たぶん、対象物に対して垂直に撮らないとダメなんだと思う。地面に沿わせるなどして、垂直に撮ればしっかり測れると思います。

あと、トングのバネが少し弱いかなー。
カナビラは、しっかりしたのを付けた方が良いかも。

これで送料込みで1900円は、チョット高いと感じます。(送料は、500円でした)

でも、便利なのは間違いないでしょう。

今週末、T-モの授業参観日だった!今週末も敦賀イケないかも。
  

Posted by ブロッケン at 06:32Comments(0)道具

2014年12月09日

リアル店舗

なかなかイクことができません、公私ともに年末は忙しいですから。来週こそは敦賀にイこうかな。

この前の日曜日、2時間だけ時間があったから、リアル店舗のUへ。

チョット前に買い物した時、宝クジみたいなの3枚もらってたから、もしかして当たってるかな〜、なんて淡い期待を寄せながら…。

カスリもしねェ。

まんまとUの策略にハマった形でお買い物。

今回は、

これらを、買っちゃいました。

まず、スライドボム。これ使ったことないけど、絶対良さそう。ブレイド付けたらバサロになるよね。
これにレインのアジキャロスワンプバブル(高浮力)を付けたら、底でテールをユラユラしてくれるんじゃないかと期待。今度イッたら試します。

つづいて、活アジ。これは大変お世話になってるワームで、なくなったから補充です。表層にアジがいる時、クレイジグ波動JTにちょん掛けして、早めのリトリーブをするとガンガン来ます。黄色が一番良いです。

活チヌ、初めての購入。この前、ロックフィッシュ爆釣したガルプと同じ使い方をしようと思ってます。これもスライドボムに付けたら面白そう。

メバトロボールシンキング、これも初めての購入。あったらイイな、とただそれだけの理由。

リバレーのグローブ。完全にリアクション買ト。季節商品の棚にいろんなのありました。これが一番ピッタリして安かったのでこれにしました。1700円くらい。ウエットスーツみたいな素材で結構良いです。今は、通勤で使ってます。ちょうど指が使えてスマホできるし。身に付ける物は、リアル店舗の方がイイですね。

釣りにイケなくても、買い物してチョット気が晴れました。

おしまい。  

Posted by ブロッケン at 19:24Comments(0)アジング道具ロックフィッシュ