2016年10月31日
物欲の秋③
こんばんは^^
もう、ホントにイケてなくて、発狂しそうです…(叫)
今回、物欲の秋シリーズ第3弾です。
このままポチり続け、年を越してしまうのか?

一度、ココを・・・ポチっと
まだまだ完結しませんよ。今回は、ジャブからのストレート。
ユーチューブで釣り動画見てたら、ジグサビキってのがあるみたい。
ジグサビキは良いとして、前からショアジギングやってみたいと思ってまして、
まず、リール

勝手に「コスパ最高」と思ってるDaiwa社製 15レブロス3500
アジング用に初めて買ったリールも確か旧型レブロス(2004MX)でした。
いまだに愛用しております…
肝心のショアジギング用のロッドをグリグリ検索していると…
こんな良さげなロッドを発見!

TAKAMIYA H.B CONCEPT SHORE JIGGING-DX 903MH
これまた、なんてコストパフォーマンスの高いこと!
こちらは、ナチュラムには売ってないようです。
で、リアル魔界に寄るたび、こんなん買ってまして…

先端のジグは、魚よせとシンカーの役割だけにするためフックをはずしても良いらしいですよ。
「釣りよか」いつも見てます。
そしてライン、当然PE。
またまた、安いのを探して…

放浪カモメオリジナルPEライン【200m】 31lb エクストラパワー(X-POWER)
こちらも激安です!

巻いたらこんな感じ。
ちょっと偏ってる?200mはちょうど良いボリュームでした。

アジングって何だ?
というか、先週は、嫁様のお誕生日がありました!

別に、点数稼いでるわけじゃありませんから~
でも、いつになったら、ショアジギングできるのでしょうか?
まだまだ続くよ~(第4回へつづく)
おしまい。
もう、ホントにイケてなくて、発狂しそうです…(叫)
今回、物欲の秋シリーズ第3弾です。
このままポチり続け、年を越してしまうのか?

一度、ココを・・・ポチっと
まだまだ完結しませんよ。今回は、ジャブからのストレート。
ユーチューブで釣り動画見てたら、ジグサビキってのがあるみたい。
ジグサビキは良いとして、前からショアジギングやってみたいと思ってまして、
まず、リール

勝手に「コスパ最高」と思ってるDaiwa社製 15レブロス3500
アジング用に初めて買ったリールも確か旧型レブロス(2004MX)でした。
いまだに愛用しております…
肝心のショアジギング用のロッドをグリグリ検索していると…
こんな良さげなロッドを発見!

TAKAMIYA H.B CONCEPT SHORE JIGGING-DX 903MH
これまた、なんてコストパフォーマンスの高いこと!
こちらは、ナチュラムには売ってないようです。
で、リアル魔界に寄るたび、こんなん買ってまして…

先端のジグは、魚よせとシンカーの役割だけにするためフックをはずしても良いらしいですよ。
「釣りよか」いつも見てます。
そしてライン、当然PE。
またまた、安いのを探して…

放浪カモメオリジナルPEライン【200m】 31lb エクストラパワー(X-POWER)
こちらも激安です!

巻いたらこんな感じ。
ちょっと偏ってる?200mはちょうど良いボリュームでした。

アジングって何だ?
というか、先週は、嫁様のお誕生日がありました!

別に、点数稼いでるわけじゃありませんから~
でも、いつになったら、ショアジギングできるのでしょうか?
まだまだ続くよ~(第4回へつづく)
おしまい。
2016年10月26日
物欲の秋②
ど~もぉ~^ ^
タイトル パクってました。
仲間のブログを読み返していると
尊敬するLIGHTGAMEぱらだいすの野良猫さんの記事と
前回のオイラの記事のタイトル同じやん…
野良猫さん、すみません、特にパクったつもりはありません…

一度、ココを・・・ポチっと
物欲が止まらなくて、この秋、爆発したんですね...
まだまだ完結してませんよ。今回(第2回)はジャブです。
前回の釣行…
なかなかシブい状況で お気に入りのワームを色々使ってみるも、まったく反応がない…
ちょっと前に大阪出張のとき、買ったこのワームだけに好反応!

ラリーキラキラホログラム3インチ
(TICTヌードも同じお店で買いました。)
はっきり言って、コレでしか釣れませんでした。
今、思えば、あの大阪出張の帰りに立ち寄った リアル魔界...あの時、物欲に火がついたのかも…

ハネエビパニックやってみたいな
リグるの、チョーめんどくさそうだったんだけど、
このたび「付けるだけ」の製品が発売され、やってみよかな…と。

reinsのイッキー7g
フックが付いてないんで

こんな感じで付けました。
実は最近、このほかにもメタルジグをちょこちょこ買ってます。
こんなケースも


ケースは色々ありますが、これ安くていいと思います。
浅型と深型(写真一番下は深型)があり、
浅型にはサイド部に水抜き穴があって、ルアーを入れたまま水でジャブジャブ洗うことができます。
深いほうは、
こんな感じで使っております。
またジグヘッドつくってみよかな。

ODZ(オッズ) レンジクロスフック...他とは、ささりが違う!

アジングって何だ?
まだまだ続くよ~(第3回へつづく)
おしまい。
タイトル パクってました。
仲間のブログを読み返していると
尊敬するLIGHTGAMEぱらだいすの野良猫さんの記事と
前回のオイラの記事のタイトル同じやん…
野良猫さん、すみません、特にパクったつもりはありません…

一度、ココを・・・ポチっと
物欲が止まらなくて、この秋、爆発したんですね...
まだまだ完結してませんよ。今回(第2回)はジャブです。
前回の釣行…
2016/10/13
なかなかシブい状況で お気に入りのワームを色々使ってみるも、まったく反応がない…
ちょっと前に大阪出張のとき、買ったこのワームだけに好反応!

ラリーキラキラホログラム3インチ
(TICTヌードも同じお店で買いました。)
はっきり言って、コレでしか釣れませんでした。
今、思えば、あの大阪出張の帰りに立ち寄った リアル魔界...あの時、物欲に火がついたのかも…

ハネエビパニックやってみたいな
リグるの、チョーめんどくさそうだったんだけど、
このたび「付けるだけ」の製品が発売され、やってみよかな…と。

reinsのイッキー7g
フックが付いてないんで

こんな感じで付けました。
実は最近、このほかにもメタルジグをちょこちょこ買ってます。
こんなケースも


ケースは色々ありますが、これ安くていいと思います。
浅型と深型(写真一番下は深型)があり、
浅型にはサイド部に水抜き穴があって、ルアーを入れたまま水でジャブジャブ洗うことができます。
深いほうは、
2016/06/06
こんな感じで使っております。
またジグヘッドつくってみよかな。

ODZ(オッズ) レンジクロスフック...他とは、ささりが違う!

アジングって何だ?
まだまだ続くよ~(第3回へつづく)
おしまい。
2016年10月23日
物欲の秋①
どもデス^ ^
最近、朝晩は冷えてきて、秋が深まってきました…
オイラ、秋が大好きっス!
だって、外歩いてても気持ちいいしィ、食べ物は美味いしィ、魚いっぱいつれるしィ(?)

とりあえずココをクリッック!!!
それと、物欲が止まらないんですね(泣)

こんなん買っちゃったんです。
息子のT-モ用にいいなと思って衝動的にポチっと しちゃったんですがね。
届いて フリフリしてみたんですよ。
で、コレがね、シャキッとしててオレ好み!
10グラムまで飛ばせるからキャロでもいいし、メタルジグでも、ジグ単でもイケる。
とりあえず、PE0.4号入れて重めのリグでアジングしたい…
アレ?息子用に買ったんでは?

最後にコチラをポチッとお願いします(アジング猛者たちの情報が満載!)
衝動買いシリーズ続きますよ…
おしまい。
最近、朝晩は冷えてきて、秋が深まってきました…
オイラ、秋が大好きっス!
だって、外歩いてても気持ちいいしィ、食べ物は美味いしィ、魚いっぱいつれるしィ(?)

とりあえずココをクリッック!!!
それと、物欲が止まらないんですね(泣)

こんなん買っちゃったんです。
息子のT-モ用にいいなと思って衝動的にポチっと しちゃったんですがね。
届いて フリフリしてみたんですよ。
で、コレがね、シャキッとしててオレ好み!
10グラムまで飛ばせるからキャロでもいいし、メタルジグでも、ジグ単でもイケる。
とりあえず、PE0.4号入れて重めのリグでアジングしたい…
アレ?息子用に買ったんでは?

最後にコチラをポチッとお願いします(アジング猛者たちの情報が満載!)
衝動買いシリーズ続きますよ…
おしまい。
2016年10月13日
久々親子アジング…寒っ!
こんにちは^ ^
今日は、愛娘Y-riの誕生日…
おめでとう!
とーちゃんは、あの日の感動を今も覚えているよ。
さて、釣りブログなので…
ある日のこと、
「あー釣り行きてー」って言ったら、
息子T-モが「オレも行きたい」って
「お前、受験生やし、明日平日やし!」
何やら、秋休みってのがあるそうで、
最近頑張ってるし、たまには…ってことで
親子アジングに出撃‼︎

ブログ村への入り口はこちらです!
到着23時、T-モは車で就寝中
開始3投目で豆アジゲット!
こりゃイケると思い、T-モを起こし、2人で開始。
オレ中層攻め、T-モは、ボトム攻めの作戦。
しかし、魚いる?って思うほど、何もない。
少し風が出てきて、
しっかり寒さ対策してたんですが、
徐々に体温を奪われていく…
アタリもなく、1時間ほどでT-モは、リタイア(T_T)
しばらくひとりでアレコレがんばって、
時速1匹、しかも豆。
オイラも寒さに耐えきれずもうそろそろあがろかなって
ユーチューブ見ながら(携帯イジイジ釣法)
スローリトリーブしてると、
ガツン!
やっと20センチのアジ様。
寒くて避難ついでに、ポイント移動しました。
車の暖房かけて、第2Pへ
もう帰んなきゃって時刻に あと30分。
テキトーにエイっ…ひと巻き…チョン…
モゾっ
ビシっ
ソアレCI4PGSSの 甲高いドラグ音!
20センチ越えのアジ様!
さらにもう1投…
ビシっ!
2連続ゲット‼︎
大慌てでT-モを呼び、やらせるも 釣れませんでした(T_T)
寝ぼけてるし、チョイ難しいパターンだったかな?
何とかもう1匹追加して納竿。
今回の釣果

もう、寒いので、寒さ対策をしっかりしてくださいネ。
今回は、1回使いました。イイですよコレ!
あと、リールの話ですが、
こんなん買いました。

リールスタンドですが…

おまもり君から コレにかえて正解でした。
ハンドルノブと合ってカッコいいし、軽い!
ラインが「鯵の糸」だからかもしれないですが、
リールを巻いてると
「何も持ってない」感覚になる時があります。
(大げさかもしれないですが、ホント)

最後にコチラをポチッとお願いします(アジング猛者たちの情報が満載!)
物欲の秋とも言われてますが、
最近、ポチり過ぎで…小出しに報告します。
おしまい。
今日は、愛娘Y-riの誕生日…
おめでとう!
とーちゃんは、あの日の感動を今も覚えているよ。
さて、釣りブログなので…
ある日のこと、
「あー釣り行きてー」って言ったら、
息子T-モが「オレも行きたい」って
「お前、受験生やし、明日平日やし!」
何やら、秋休みってのがあるそうで、
最近頑張ってるし、たまには…ってことで
親子アジングに出撃‼︎

ブログ村への入り口はこちらです!
到着23時、T-モは車で就寝中
開始3投目で豆アジゲット!
こりゃイケると思い、T-モを起こし、2人で開始。
オレ中層攻め、T-モは、ボトム攻めの作戦。
しかし、魚いる?って思うほど、何もない。
少し風が出てきて、
しっかり寒さ対策してたんですが、
徐々に体温を奪われていく…
アタリもなく、1時間ほどでT-モは、リタイア(T_T)
しばらくひとりでアレコレがんばって、
時速1匹、しかも豆。
オイラも寒さに耐えきれずもうそろそろあがろかなって
ユーチューブ見ながら(携帯イジイジ釣法)
スローリトリーブしてると、
ガツン!
やっと20センチのアジ様。
寒くて避難ついでに、ポイント移動しました。
車の暖房かけて、第2Pへ
もう帰んなきゃって時刻に あと30分。
テキトーにエイっ…ひと巻き…チョン…
モゾっ
ビシっ
ソアレCI4PGSSの 甲高いドラグ音!
20センチ越えのアジ様!
さらにもう1投…
ビシっ!
2連続ゲット‼︎
大慌てでT-モを呼び、やらせるも 釣れませんでした(T_T)
寝ぼけてるし、チョイ難しいパターンだったかな?
何とかもう1匹追加して納竿。
今回の釣果

もう、寒いので、寒さ対策をしっかりしてくださいネ。
今回は、1回使いました。イイですよコレ!
あと、リールの話ですが、
こんなん買いました。

リールスタンドですが…

おまもり君から コレにかえて正解でした。
ハンドルノブと合ってカッコいいし、軽い!
ラインが「鯵の糸」だからかもしれないですが、
リールを巻いてると
「何も持ってない」感覚になる時があります。
(大げさかもしれないですが、ホント)

最後にコチラをポチッとお願いします(アジング猛者たちの情報が満載!)
物欲の秋とも言われてますが、
最近、ポチり過ぎで…小出しに報告します。
おしまい。