2015年03月08日
敦賀メバリング…シブっ
こんにちは
土曜日の夜から日曜日の朝にかけてイッてきました…敦賀へ…メバリング。
少々の雨、予報では0時ごろ止む予報。
今回は、パターンを変えて、
第1Pは、湾奥常夜灯へ。
敦賀では有名なポイントですが、イッたことなかったので行きました。

ポチッと、押してやってください。
先行者のお二人に声をかけるも「今来た」とのこと。離れてキャストするも、ショートバイト1回のみ。オレンジ色の常夜灯が明るく、雰囲気はとても良かったので、また今度来てみます。
第2Pは、ホームP。
覗くとチビめばるが多数浮かんでる。いい感じ〜、とキャストするも、全く無反応。
いつもは豆メバルが遊んでくれるのですが、全く無視されました。
ワームを鉄板の活アジストレートに付け替え、スプリットリグにするため、ステンボーを装着(ジグヘッドをつけたままスプリットリグにできるヨ)しつこくキャスト。
やっとアタリがでて、そのまんま何となく合わせたら、ドラグがジーって。
チョイ気持ちイー。
あがってきたのは、メバルでした。

うーん、18.5センチ…かな。
新オレ基準のアンダー18リリースをクリアするので、一応、お持ち帰りしました。
この後、続かず…。
ワームをレインのアジキャロスワンプのレッチリに付け替え、12センチの豆メバル2ぴき…基準に則り、リリース。
第3Pへ。情報だけを頼りに道に迷いながらイキました。ここは、常夜灯無し。
イカ釣りの方がお一人いらっしゃいました。挨拶すると、ヤリイカ狙いだけど、全く釣れないとのこと。時間つぶしに1グラムのジグヘッドを投げたら、チビガシラ釣れたよと教えてくれました。
藻場やテトラ周りを攻めても、全く反応なし。帰ろうとしたら、さっきのイカ釣りの方が、ジグ単で20センチのメバルを捕獲なさいました。
ここの海の形状や狙いどころなどを教えて下さり、同じようにやってみましたが、アタリすらなく、このPから離れました。
また、ホームPに戻り、色々試すもアタリなし。
キャストしてカウントしてたらたったまま寝てしまい、ハッと気付いたらフラッとして危うく海に落ちそうになり、本日は納竿としました。
なんにしても、渋いです。
まぁ、1ぴきお持ち帰りできたので、いっかなー。
せめて20センチオーバーのメバル釣りたいです。爆釣を夢見て…帰りのパーキングで仮眠してから帰路に着きました。
ダラダラ長く書いてしまいすみません。
土曜日の夜から日曜日の朝にかけてイッてきました…敦賀へ…メバリング。
少々の雨、予報では0時ごろ止む予報。
今回は、パターンを変えて、
第1Pは、湾奥常夜灯へ。
敦賀では有名なポイントですが、イッたことなかったので行きました。

ポチッと、押してやってください。
先行者のお二人に声をかけるも「今来た」とのこと。離れてキャストするも、ショートバイト1回のみ。オレンジ色の常夜灯が明るく、雰囲気はとても良かったので、また今度来てみます。
第2Pは、ホームP。
覗くとチビめばるが多数浮かんでる。いい感じ〜、とキャストするも、全く無反応。
いつもは豆メバルが遊んでくれるのですが、全く無視されました。
ワームを鉄板の活アジストレートに付け替え、スプリットリグにするため、ステンボーを装着(ジグヘッドをつけたままスプリットリグにできるヨ)しつこくキャスト。
やっとアタリがでて、そのまんま何となく合わせたら、ドラグがジーって。
チョイ気持ちイー。
あがってきたのは、メバルでした。

うーん、18.5センチ…かな。
新オレ基準のアンダー18リリースをクリアするので、一応、お持ち帰りしました。
この後、続かず…。
ワームをレインのアジキャロスワンプのレッチリに付け替え、12センチの豆メバル2ぴき…基準に則り、リリース。
第3Pへ。情報だけを頼りに道に迷いながらイキました。ここは、常夜灯無し。
イカ釣りの方がお一人いらっしゃいました。挨拶すると、ヤリイカ狙いだけど、全く釣れないとのこと。時間つぶしに1グラムのジグヘッドを投げたら、チビガシラ釣れたよと教えてくれました。
藻場やテトラ周りを攻めても、全く反応なし。帰ろうとしたら、さっきのイカ釣りの方が、ジグ単で20センチのメバルを捕獲なさいました。
ここの海の形状や狙いどころなどを教えて下さり、同じようにやってみましたが、アタリすらなく、このPから離れました。
また、ホームPに戻り、色々試すもアタリなし。
キャストしてカウントしてたらたったまま寝てしまい、ハッと気付いたらフラッとして危うく海に落ちそうになり、本日は納竿としました。
なんにしても、渋いです。
まぁ、1ぴきお持ち帰りできたので、いっかなー。
せめて20センチオーバーのメバル釣りたいです。爆釣を夢見て…帰りのパーキングで仮眠してから帰路に着きました。
ダラダラ長く書いてしまいすみません。
Posted by ブロッケン at 14:08│Comments(6)
│メバリング
この記事へのコメント
こんにちは!どーもです(^O^)v
結構ランガンされた様で、お疲れ様でした!
僕も大潮と言う事で期待してましたが渋かったです(>.<)
僕も立ったまま寝そうになる事あります…
気を付けないとダメですね!
安全第一(^O^)v
結構ランガンされた様で、お疲れ様でした!
僕も大潮と言う事で期待してましたが渋かったです(>.<)
僕も立ったまま寝そうになる事あります…
気を付けないとダメですね!
安全第一(^O^)v
Posted by TATSU
at 2015年03月08日 16:22

>TATSUさま
今回は、大潮で雨上がり、風も弱く、期待したんですけどねー。(≧∇≦)シブいですよねー。寒くもなく、釣果が出ればサイコーだったんですけど…。
お互い安全第一で頑張りましょー(^o^)/
今回は、大潮で雨上がり、風も弱く、期待したんですけどねー。(≧∇≦)シブいですよねー。寒くもなく、釣果が出ればサイコーだったんですけど…。
お互い安全第一で頑張りましょー(^o^)/
Posted by ブロッケン
at 2015年03月08日 16:41

お疲れ様です(#^.^#)
出撃されたんですね(;・∀・)
自分も出撃したいんですが・・・・なかなかタイミングが合いません・・・(ノД`)・゜・。
メバルいいですね・・・・
あの引きをまた味わいたいです(*^-^*)
釣りやってる時もそうですが・・
行きかえりの車にも気を付けたいですね・・・
自分も眠くて眠くて仕方ない時ありますから・・・・・・・
安全第1で頑張りましょう(*^-^*)
出撃されたんですね(;・∀・)
自分も出撃したいんですが・・・・なかなかタイミングが合いません・・・(ノД`)・゜・。
メバルいいですね・・・・
あの引きをまた味わいたいです(*^-^*)
釣りやってる時もそうですが・・
行きかえりの車にも気を付けたいですね・・・
自分も眠くて眠くて仕方ない時ありますから・・・・・・・
安全第1で頑張りましょう(*^-^*)
Posted by おやじ虫
at 2015年03月08日 17:38

>おやじ虫さま
なかなか出撃出来てないみたいですねorz
釣果アップ期待してますよ。
行き帰りの車の運転や海への転落防止など安全対策をしっかりしないと楽しめませんよね。家族の協力があって釣行が成立しているワケだし。
なかなか出撃出来てないみたいですねorz
釣果アップ期待してますよ。
行き帰りの車の運転や海への転落防止など安全対策をしっかりしないと楽しめませんよね。家族の協力があって釣行が成立しているワケだし。
Posted by ブロッケン
at 2015年03月08日 18:14

気温は上がってきたけど、水温はまだまだやね。
俺はもう今月は大人しくしとくわ。
4月の頭にアジが戻って来るやろうから、そこでアジング再開やで。
俺はもう今月は大人しくしとくわ。
4月の頭にアジが戻って来るやろうから、そこでアジング再開やで。
Posted by norinori at 2015年03月08日 22:40
>norinoriさま
去年の4月はアジ爆釣やったもんね^ ^。楽しみやね。
去年の4月はアジ爆釣やったもんね^ ^。楽しみやね。
Posted by ブロッケン
at 2015年03月09日 22:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。