2015年04月04日
敦賀アジング、イマイチっ
3週連続、金曜日の夜にイキました。
いつもより早めの21時出発。
23時半P到着。
明日、朝10時に下呂まで娘のY-riを迎えに行く予定なので、
朝4時が、タイムリミット……。

ポチッとよろしくお願いします。
今回は、満月。
満月の日は相性悪いんだよなー。
雨は、ほぼ止んでいました。
風は、微風。
いい感じー、と思っていましたが、水はやや濁っていて、いつもの水面ぴちゃぴちゃがない…
先週の釣り方で中層リトリーブ……、
1時間で4匹釣れました。
でも、全部12〜14センチの豆アジ。
ここでnorinori登場。
彼は、年度末から解放され、久しぶりの釣行です。
自分のことで精一杯であまり話もせず……
釣った4匹は、豆だったので、飛ばし浮きつけたり、スプリットにしたり、色々しましたが、逆に釣れなくなってしまいました。
ここから1時間半、豆メバルしか釣れませんでした。
ジグヘッド替えたり、ワームを替えたり
、レンジを替えたり、色々しましたが、パターンがつかめず、時間だけが刻々と過ぎてゆく……。
最後に試したのが、ジグヘッドタケちゃん(白)にレインのヴィクトリー。

これで連発。中層でのダートからのフォール。
しかし、長続きせず……。
でも今日はこれが一番良いパターンと思い、続行。
チョボチョボ豆アジ(最大17センチくらい)を釣り、なんとか2桁。

うーんイマイチでした!
今日、リベンジにイコっかな。
下呂からのブログアップでした。

移動距離、ハンパねェ。(直前距離は短いけど)
いつもより早めの21時出発。
23時半P到着。
明日、朝10時に下呂まで娘のY-riを迎えに行く予定なので、
朝4時が、タイムリミット……。

ポチッとよろしくお願いします。
今回は、満月。
満月の日は相性悪いんだよなー。
雨は、ほぼ止んでいました。
風は、微風。
いい感じー、と思っていましたが、水はやや濁っていて、いつもの水面ぴちゃぴちゃがない…
先週の釣り方で中層リトリーブ……、
1時間で4匹釣れました。
でも、全部12〜14センチの豆アジ。
ここでnorinori登場。
彼は、年度末から解放され、久しぶりの釣行です。
自分のことで精一杯であまり話もせず……
釣った4匹は、豆だったので、飛ばし浮きつけたり、スプリットにしたり、色々しましたが、逆に釣れなくなってしまいました。
ここから1時間半、豆メバルしか釣れませんでした。
ジグヘッド替えたり、ワームを替えたり
、レンジを替えたり、色々しましたが、パターンがつかめず、時間だけが刻々と過ぎてゆく……。
最後に試したのが、ジグヘッドタケちゃん(白)にレインのヴィクトリー。

これで連発。中層でのダートからのフォール。
しかし、長続きせず……。
でも今日はこれが一番良いパターンと思い、続行。
チョボチョボ豆アジ(最大17センチくらい)を釣り、なんとか2桁。

うーんイマイチでした!
今日、リベンジにイコっかな。
下呂からのブログアップでした。

移動距離、ハンパねェ。(直前距離は短いけど)
Posted by ブロッケン at 10:42│Comments(2)
│アジング
この記事へのコメント
アジ居なかったねぇ。一応全レンジ試したけど、全部豆メバル。30匹くらい掛けたよ(笑)
竿・・・、はやりのチタンティップに作り替えてみよっかな♪
竿・・・、はやりのチタンティップに作り替えてみよっかな♪
Posted by norinori at 2015年04月05日 12:20
>norinoriさま
居なかったというより、レンジを含めて散っていたね。
ほとんど豆アジだから、ラインをフロロの極細にしてみたら?
オレもソリッドとフロロの組み合わせに変えてみて、初めてアジがワームを咥えてる時間が長いと実感しました。
居なかったというより、レンジを含めて散っていたね。
ほとんど豆アジだから、ラインをフロロの極細にしてみたら?
オレもソリッドとフロロの組み合わせに変えてみて、初めてアジがワームを咥えてる時間が長いと実感しました。
Posted by ブロッケン
at 2015年04月05日 14:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。