2015年05月31日
本日、バラシDAY
ドーモです^ ^
深夜からイッてきました
豆アジの数釣りをしようといつものように敦賀の海へ。

ポチっとひとつよろしくお願いします。
現場に2時ごろ到着。
明るくなる4時半までの2時間半勝負。
1投目、アタリあり、乗せられず……
2投目、フッと重くなったので合わせると、14センチの豆アジ。
まぁまぁの出だし。海もイイ感じ。
たくさん釣るぞ〜〜、
……しばらくアタリなし……、中層リトリーブでククッ、合わせてゴリ巻きすると、フックオフ……あぁ、バラした……
……しばらくアタリなし……
ボトムでブルルン、合わせられず(T_T)
毎キャストではないがアタリらしきものがあるが、乗せられず……
ジグヘッド替えたり、ワーム替えたりして、集中……
フッとしたアタリに合わせ、寄せると足下でバラシ……あぁぁ
こんな感じで、合わせられず、かけてもバラシ(10ぴき以上バラしました)
結局、13〜15センチの豆アジを3ぴきで終了。
多分ですが、豆アジすぎて、吸い込む力が弱く、上顎にフッキングせず、口切れしてしまう。
エステルでしっかり合わせれば、うまくフッキングするのでしょうか?
あ〜〜、ストレスがたまる釣りでした。
今回、写真なし。
深夜からイッてきました
豆アジの数釣りをしようといつものように敦賀の海へ。

ポチっとひとつよろしくお願いします。
現場に2時ごろ到着。
明るくなる4時半までの2時間半勝負。
1投目、アタリあり、乗せられず……
2投目、フッと重くなったので合わせると、14センチの豆アジ。
まぁまぁの出だし。海もイイ感じ。
たくさん釣るぞ〜〜、
……しばらくアタリなし……、中層リトリーブでククッ、合わせてゴリ巻きすると、フックオフ……あぁ、バラした……
……しばらくアタリなし……
ボトムでブルルン、合わせられず(T_T)
毎キャストではないがアタリらしきものがあるが、乗せられず……
ジグヘッド替えたり、ワーム替えたりして、集中……
フッとしたアタリに合わせ、寄せると足下でバラシ……あぁぁ
こんな感じで、合わせられず、かけてもバラシ(10ぴき以上バラしました)
結局、13〜15センチの豆アジを3ぴきで終了。
多分ですが、豆アジすぎて、吸い込む力が弱く、上顎にフッキングせず、口切れしてしまう。
エステルでしっかり合わせれば、うまくフッキングするのでしょうか?
あ〜〜、ストレスがたまる釣りでした。
今回、写真なし。
Posted by ブロッケン at 13:03│Comments(5)
│アジング
この記事へのコメント
また今週も行ったのね。しかも2時間半の釣りのために往復4時間の移動して…。
完全にヘ○タイやなwww
オレは来週行くで
完全にヘ○タイやなwww
オレは来週行くで
Posted by norinori at 2015年05月31日 21:05
>norinoriさま
もちろん、今週もイッて来たよ〜〜。イカないと不安で不安で……orz
でも、ヘ◯タイではないですから〜〜
もちろん、今週もイッて来たよ〜〜。イカないと不安で不安で……orz
でも、ヘ◯タイではないですから〜〜
Posted by ブロッケン
at 2015年05月31日 21:47

悶絶でしたね~
まあヘンタイ道を貫くには、悶絶はしかたがないですから~(爆)
私がやってる豆アジ対策を…
リトリーブの釣りでは、ストップを入れるか、ティップをつねに2~5cm前後させ、ジグヘッドとラインを張りすぎないようにする。
これは弱い吸い込みでも、なるたけ口の奥まで吸い込ませる為です
エステルラインにかえる前に試してみて下さい
まあヘンタイ道を貫くには、悶絶はしかたがないですから~(爆)
私がやってる豆アジ対策を…
リトリーブの釣りでは、ストップを入れるか、ティップをつねに2~5cm前後させ、ジグヘッドとラインを張りすぎないようにする。
これは弱い吸い込みでも、なるたけ口の奥まで吸い込ませる為です
エステルラインにかえる前に試してみて下さい
Posted by 邪道N at 2015年05月31日 22:03
>邪道Nさま
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
2〜5センチ前後させるって、ゆっくりロッドで送り込んだり、ロッドを戻しながら巻いたりする感じですか?
もう少しストレンジとフロロの組み合わせで頑張ります……8月には61-lgdが……
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
2〜5センチ前後させるって、ゆっくりロッドで送り込んだり、ロッドを戻しながら巻いたりする感じですか?
もう少しストレンジとフロロの組み合わせで頑張ります……8月には61-lgdが……
Posted by ブロッケン
at 2015年06月01日 20:40

う~ん
リトリーブスピードは一定で、ジグヘッドが波軌道をえがくように、かな?
わかりづらい説明ですみませんm(_ _)m
リトリーブスピードは一定で、ジグヘッドが波軌道をえがくように、かな?
わかりづらい説明ですみませんm(_ _)m
Posted by 邪道N at 2015年06月02日 12:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。