2015年10月05日
敦賀アジング、ちょっと残念and発見
ドーモです^ ^
10月にはいりました。
秋は忙しいですね。
土曜日、真ん中娘Y-riの通う小学校の運動会でした。
あさ、4時に起き、場所取り……ビデオを撮ったり、お弁当を作ったりパパやママはは大忙しです。
あ~、でも釣りだけはイカなあかんなー。Norinoriもイクか聞いてみよっと……

ポチッとひとつ押してくだされ
「Sex☆Ajing☆Rock'n'roll !!!」のNorinoriさんを誘い敦賀の海へ!
オイラの車の中でプシュッって……久しぶりに2人での釣行です。
あー、やっぱり人だらけ、入る所ありません。隅のほうでやってましたが、釣れるわけなく、しまいに根がかりしてイラっ…
2時間くらいしてやっと入れました。
はじめは1.3ジグヘッドから、アタリあるも、ん~乗らない…
すぐさま、アジスタSS0.6g+ナイショのワームに変更(最終手段)
4連チャン

「今日は余裕だナ」なんて思っていろんなことを試してたら、ピタッとアタリが止まった。
今思えば4連チャンが時合だったか...
また、最終手段に戻し、ポツポツ釣る展開
でもNorinoriはコンスタントに釣っている…あっという間にはじめの4匹は追いつかれてる感じ……
聞くと、ジグヘッド2,2gだって
その選択肢、俺にはないわー、お見事!
私もなんとか本日MAXの22センチをゲットするも後が続かない。
終盤、気づいたことがありました。
これは収穫といえば収穫。
それは、アジはボトムにいると勝手に思い込んで「型にはめる」のではなく「固定概念にはまってしまった」ことである。
Norinoriが携帯イジイジ釣法で釣っているから、確かにボトムにアジはいる。
渋いときは、トゥイッチからのフォール、あるいはステイで食わせる……そうやっていました。
でも渋くてもリトリーブで釣れる!ってことに気づきました。
「リトリーブで釣れる」イコール「活性が良い」ではないってことです。
でもそれは、狭い幅のレンジを確実につかみ、リトリーブの速度をそのときの状況に合わせる必要があります。これは難しい……
今回の終盤で、ボトムから少し上、真ん中から少し下辺りのリトリーブでゲット!
再現性はあるかと試すもレンジを掴むのがまだ技術がないので難しかったですが、3匹追加できたのでタマタマでもないと思っています。
一度、リトリーブからのアタリでフッキングし損ね、バラした~と思いきや、次のひと巻きでガツン!同じ個体か別の個体か分かりませんがチョー楽しかったです。
まだ確信は持ててないので、次回また検証したいと思います。
釣果は、
MAX22センチ(19センチが多かったです)
13匹(豆1匹含む)
Norinoriと同じ数だけど、こっちは豆が1匹含んでるから、俺の負け~。でも大きさは俺の勝ち~。
Norinoriさん、お疲れ様でした。楽しかったです。
うちは、なめろう、タタキ、塩焼きに変身しました。
rod:Tict UTR61-one lgd
reel:SHIMANO Soare CI4+ C2000PGSS
line:Tict SHINOBI 0.35号
lure:ジグヘッド単体各種
10月にはいりました。
秋は忙しいですね。
土曜日、真ん中娘Y-riの通う小学校の運動会でした。
あさ、4時に起き、場所取り……ビデオを撮ったり、お弁当を作ったりパパやママはは大忙しです。
あ~、でも釣りだけはイカなあかんなー。Norinoriもイクか聞いてみよっと……

ポチッとひとつ押してくだされ
「Sex☆Ajing☆Rock'n'roll !!!」のNorinoriさんを誘い敦賀の海へ!
オイラの車の中でプシュッって……久しぶりに2人での釣行です。
あー、やっぱり人だらけ、入る所ありません。隅のほうでやってましたが、釣れるわけなく、しまいに根がかりしてイラっ…
2時間くらいしてやっと入れました。
はじめは1.3ジグヘッドから、アタリあるも、ん~乗らない…
すぐさま、アジスタSS0.6g+ナイショのワームに変更(最終手段)
4連チャン

「今日は余裕だナ」なんて思っていろんなことを試してたら、ピタッとアタリが止まった。
今思えば4連チャンが時合だったか...
また、最終手段に戻し、ポツポツ釣る展開
でもNorinoriはコンスタントに釣っている…あっという間にはじめの4匹は追いつかれてる感じ……
聞くと、ジグヘッド2,2gだって
その選択肢、俺にはないわー、お見事!
私もなんとか本日MAXの22センチをゲットするも後が続かない。
終盤、気づいたことがありました。
これは収穫といえば収穫。
それは、アジはボトムにいると勝手に思い込んで「型にはめる」のではなく「固定概念にはまってしまった」ことである。
Norinoriが携帯イジイジ釣法で釣っているから、確かにボトムにアジはいる。
渋いときは、トゥイッチからのフォール、あるいはステイで食わせる……そうやっていました。
でも渋くてもリトリーブで釣れる!ってことに気づきました。
「リトリーブで釣れる」イコール「活性が良い」ではないってことです。
でもそれは、狭い幅のレンジを確実につかみ、リトリーブの速度をそのときの状況に合わせる必要があります。これは難しい……
今回の終盤で、ボトムから少し上、真ん中から少し下辺りのリトリーブでゲット!
再現性はあるかと試すもレンジを掴むのがまだ技術がないので難しかったですが、3匹追加できたのでタマタマでもないと思っています。
一度、リトリーブからのアタリでフッキングし損ね、バラした~と思いきや、次のひと巻きでガツン!同じ個体か別の個体か分かりませんがチョー楽しかったです。
まだ確信は持ててないので、次回また検証したいと思います。
釣果は、
MAX22センチ(19センチが多かったです)
13匹(豆1匹含む)
Norinoriと同じ数だけど、こっちは豆が1匹含んでるから、俺の負け~。でも大きさは俺の勝ち~。

Norinoriさん、お疲れ様でした。楽しかったです。
うちは、なめろう、タタキ、塩焼きに変身しました。
rod:Tict UTR61-one lgd
reel:SHIMANO Soare CI4+ C2000PGSS
line:Tict SHINOBI 0.35号
lure:ジグヘッド単体各種
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
運動会でしたか・・・僕もでした(笑)
行事になると親は大変ですね(ToT)/
ええアジ釣れましたね♪
確かに固定概念はいけませんね^^;
固定概念にはまると釣果が伸びませんし(^_^;)
いろいろ試すといい結果に繋がりますね♪
しかし・・・どこもかしこもエギンガー多いですね・・・もう敦賀のアオリ全て釣られちゃったんでは(笑)
運動会でしたか・・・僕もでした(笑)
行事になると親は大変ですね(ToT)/
ええアジ釣れましたね♪
確かに固定概念はいけませんね^^;
固定概念にはまると釣果が伸びませんし(^_^;)
いろいろ試すといい結果に繋がりますね♪
しかし・・・どこもかしこもエギンガー多いですね・・・もう敦賀のアオリ全て釣られちゃったんでは(笑)
Posted by Rody
at 2015年10月05日 09:32

リトリーブの釣りも奥が深いですよ〜
ハンドル1回転5秒でもリトリーブの釣りですから(^_^;)
渋い時にはワームを2.5インチにするのも手かも…
ハンドル1回転5秒でもリトリーブの釣りですから(^_^;)
渋い時にはワームを2.5インチにするのも手かも…
Posted by 邪道N
at 2015年10月05日 13:24

運転ありがとうございました。
そうそう、2.2gなんてのは波動JTしか使わないよ。あれだけは特別。
最近ナイトゲームはずっと一人でやってたから、久しぶりにブツブツ言いながら釣りするのも楽しかったですわ~。
特にブログにも書いてあるリトリーブから二度喰いの場面。
『あ゙~~~~!バレた!、ちっくs!・・・よっしゃキターーーー!!』
って深夜3時くらいの海辺で、子供のように声を荒げていたブロッケンさんは最高でした(笑)
そうそう、2.2gなんてのは波動JTしか使わないよ。あれだけは特別。
最近ナイトゲームはずっと一人でやってたから、久しぶりにブツブツ言いながら釣りするのも楽しかったですわ~。
特にブログにも書いてあるリトリーブから二度喰いの場面。
『あ゙~~~~!バレた!、ちっくs!・・・よっしゃキターーーー!!』
って深夜3時くらいの海辺で、子供のように声を荒げていたブロッケンさんは最高でした(笑)
Posted by Norinori
at 2015年10月05日 17:49

>Rodyさま
Rodyさんトコも運動会でしたか。いい天気で良かったですよね。私は、みんなで食べたお弁当の時間が一番楽しかったです。
なんでもそうですけど、固定観念はいけませんよね。わかっちゃいるけど抜け出せない (≧∇≦)反省、反省。色んなことに挑戦したいです^ ^
エギンガーの方々たくさんいらっしゃいましたけど、釣ってる人を1人として見ませんでした……。今アオリ釣れてないみたいですね。
Rodyさんトコも運動会でしたか。いい天気で良かったですよね。私は、みんなで食べたお弁当の時間が一番楽しかったです。
なんでもそうですけど、固定観念はいけませんよね。わかっちゃいるけど抜け出せない (≧∇≦)反省、反省。色んなことに挑戦したいです^ ^
エギンガーの方々たくさんいらっしゃいましたけど、釣ってる人を1人として見ませんでした……。今アオリ釣れてないみたいですね。
Posted by ブロッケン
at 2015年10月05日 18:19

>邪道Nさま
リトリーブの釣りも奥が深いんですネ。ただ巻くだけではないですから……勉強させてくだい。
あ、レインのペラリンガー買ったんですが、どう思いますか?リトリーブの釣りに合ってると思うんですが……
リトリーブの釣りも奥が深いんですネ。ただ巻くだけではないですから……勉強させてくだい。
あ、レインのペラリンガー買ったんですが、どう思いますか?リトリーブの釣りに合ってると思うんですが……
Posted by ブロッケン
at 2015年10月05日 18:24

どーもです(゚∀゚ )
二人での釣行楽しそうですね~♪
何か息ピッタリな感じが伝わってきます(^O^)
固定観念は大敵ですね!
でもわかっていてもなかなか拭えないんですよね(ヽ´ω`)トホホ・・
前回と同じパターンで釣れるとは限らないし、人が釣れるというワームで釣れず、全く違うワームで釣れる事も多数・・・
色々と試して正解を見つける事がアジングの楽しい所ですね(o^^o)♪
二人での釣行楽しそうですね~♪
何か息ピッタリな感じが伝わってきます(^O^)
固定観念は大敵ですね!
でもわかっていてもなかなか拭えないんですよね(ヽ´ω`)トホホ・・
前回と同じパターンで釣れるとは限らないし、人が釣れるというワームで釣れず、全く違うワームで釣れる事も多数・・・
色々と試して正解を見つける事がアジングの楽しい所ですね(o^^o)♪
Posted by TATSU
at 2015年10月05日 21:33

>Norinoriさま
お疲れ様でした〜〜^ ^
2人でイクの久しぶりやったネ〜、おしゃべりしながら楽しいよね。また、勝負しよ。
2度食いのトコロ、しっかり見られてたんやな〜。アレ最高やったV(^_^)V
今度は乗せてってよ〜〜、隣でプシュッとやってやる(笑)
お疲れ様でした〜〜^ ^
2人でイクの久しぶりやったネ〜、おしゃべりしながら楽しいよね。また、勝負しよ。
2度食いのトコロ、しっかり見られてたんやな〜。アレ最高やったV(^_^)V
今度は乗せてってよ〜〜、隣でプシュッとやってやる(笑)
Posted by ブロッケン
at 2015年10月05日 21:48

>TATSUさま
ホントにそのと〜りデスよね^ ^
今回は、前回釣ったパターンに無理やりハメようとしたのが失敗でした。
自分のスタイルがハマる時もあるし、自分だけ釣れない時もある……アジングってオモシロイですよネ(^ ^)
メール間違えて送ってスミマセンでした(≧∇≦)
ホントにそのと〜りデスよね^ ^
今回は、前回釣ったパターンに無理やりハメようとしたのが失敗でした。
自分のスタイルがハマる時もあるし、自分だけ釣れない時もある……アジングってオモシロイですよネ(^ ^)
メール間違えて送ってスミマセンでした(≧∇≦)
Posted by ブロッケン
at 2015年10月05日 21:59

コンチハー!
なんだかそちらの海は良さげですね??
そろそろアジを釣り…いや、食べたい!
今週末あたりお邪魔しようかしら。。。
なんだかそちらの海は良さげですね??
そろそろアジを釣り…いや、食べたい!
今週末あたりお邪魔しようかしら。。。
Posted by タモ
at 2015年10月06日 12:34

どうもです(*'▽')
固定観念って・・・・本当に拭い去れない
ですよね・・・・・
前回爆釣だったパターンが次に日は全く
違う・・・・・・
アジング奥が深いからやめられませんね・・・
今度敦賀でコラボお願いします(#^.^#)
固定観念って・・・・本当に拭い去れない
ですよね・・・・・
前回爆釣だったパターンが次に日は全く
違う・・・・・・
アジング奥が深いからやめられませんね・・・
今度敦賀でコラボお願いします(#^.^#)
Posted by おやじ虫
at 2015年10月06日 19:10

>タモさま
お久しぶりデスね〜
今、敦賀のアジングは一番イイ時かもしれません。
21時から0時くらいが良いと思います。1時過ぎると急に渋くなります。
アジ美味しいからパシパシ釣っててください。
お久しぶりデスね〜
今、敦賀のアジングは一番イイ時かもしれません。
21時から0時くらいが良いと思います。1時過ぎると急に渋くなります。
アジ美味しいからパシパシ釣っててください。
Posted by ブロッケン
at 2015年10月06日 19:19

>おやじ虫さま
アジングって本当に奥が深いですよね〜、もう止められまへん(≧∇≦)
おやじ虫さんも敦賀で爆ってましたね〜、スゴいデス!
今度、イク時メールします。
アジングって本当に奥が深いですよね〜、もう止められまへん(≧∇≦)
おやじ虫さんも敦賀で爆ってましたね〜、スゴいデス!
今度、イク時メールします。
Posted by ブロッケン
at 2015年10月06日 19:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。