ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ブロッケン
ブロッケン
三児の父(長男"T-モ"、長女"Y-ri"、次男"M-タカ")。岐阜県在住。アジングに行きたくて、いつもソワソワ。その他の趣味で乗り鉄。スポーツは、バレーボールなど。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年10月25日

久々のストレンジ

ドーモです^ ^


イかない予定でしたが……、

イッちゃいました(≧∇≦)

T-モも行きたいって言うので、親子アジングで。

予報では、風速6〜7メートル、難しいアジングになるな……とある程度覚悟を決めて……。



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
ポチッとひとつ押してくだされ



今日は、タックルを3種類用意しました。

オレ用に
①61lgd。ラインはエステル。風対策で軽めのキャロを家でセッティング。
②鯵メイト642L-T。ラインはアーマードFプラス。スプリットリグで。

T-モ用
③68ストレンジ。フロロラインにジグ単。


夜中12時半
第一現場に着くと、爆風(T_T)

①キャロを投げると真横に飛んで行きました……

それでもアクションさせながら、巻いてると、早くも根掛かり(T_T)

ラインがプツっ

オレもプツっ


第二現場へ

夜中1時、風は強いがなんとか出来そう……
②にアジスタSS0.6gでいきなり豆サイズ(^O^)/

2投目、中層リトリーブでコレ!
久々のストレンジ
19センチ。なぜか下あごフッキング……

ここで車で寝ていたT-モを起こして③ストレンジを持たせました。


ちょっと重めのアジ爆1.0gをセット

しばらくT-モは頑張るも、釣れず。


お手本でオレがキャスト……ストレンジ久しぶり……

ゆっくり巻いたり止めたりしてククっ。

このオートマチックな感じ、久しぶり……19センチを釣りました。

「な、こうやって釣って」とオレ、偉そう。

このあと釣れず、オレの②が根掛かり(T_T)

②を諦め、①をセッティングし直してキャストしたら変な感じで、リールスプール内に糸が絡まってしまいました。

いつの間に……現場では修復不可能。30分くらい損しました(T_T)

再び②を使おうと、リグり直していると、T-モが「寒い」と言い出した。

結構頑張りましたが、この強風と寒さでは、難しすぎたかな。

車に戻って行きました……


思い掛けなく、ストレンジが空いたので
今日は「ストレンジで勝負」することにしました。

飛距離が欲しかったのでスプリットで1.3gのアジ爆装着。

この食い込む感じのアタリ、モゾモゾするアタリ、
ストレンジでないとわからない感覚……久しぶりでした。

改めてストレンジを良さを感じることができて嬉しかったです(^O^)/

これからも状況に合わせて使わないといけないですね^ ^

今日の釣果
朝4時までの約3時間で
久々のストレンジ
14センチ〜20センチ 10匹
強風の中、まずまずカナ。



終わり





この記事へのコメント
爆風の中、ヘンタイ釣行お疲れ様です(笑)

ストレンジは、いつになっても名竿です!

私は最近ストレンジは封印してますけど

ストレンジにエステルも試してみて下さい


私が封印した訳がわかって頂けるかと(^_^;)
Posted by 邪道N邪道N at 2015年10月25日 12:17
お疲れ様です。
爆風の中のアジングで
さすがの釣果ですね!
ストレンジは自分も欲しかったロッドなんで
気になります。
中アジまだ健在ですか。
これは退治しにいかなくてわ!(>_<)
Posted by おやじ虫おやじ虫 at 2015年10月25日 13:04
>邪道Nさま

ドーモです^ ^
ストレンジは、本当に名竿デスね。61lgdを買ってから一度も使っていなかったです(≧∇≦)
ストレンジにエステル、やっちゃいけないんですネ……わかりました、ふふふ(^_^)
Posted by ブロッケンブロッケン at 2015年10月25日 16:06
>おやじ虫さま

風が強かったので、始める前はテンションダダさがりでしたが、意外と中アジ様いらっしゃいました。活性は高かったです。
本当に風がなかったら、爆ってたと思います。
息子のT-モに釣らせてあげられなかったので悔いが残っています……(T_T)
ストレンジは、一度は使ってみるとイイと思いますヨ。
Posted by ブロッケンブロッケン at 2015年10月25日 16:12
どーもですヽ(・∀・)ノ

おっ♪やはりイキたい病発動でイッチャってましたか(笑)さすが・・・ヘン・・・タ・・・・・イ・・
爆風で中アジそれだけ釣れたら凄いですね!
いつもと違うタックルを使うと、それぞれのロッドの特性や良さが再認識出来て良いですね♪
今度は爆風じゃない時にT-モ君を釣れていってあげて下さい♪
Posted by TATSUTATSU at 2015年10月25日 17:59
まさかあの風の中で行ってるとはね~。
コッチでも風がビュービューやったもん。
あんな中でもキッチリ結果をだせるとは、
腕が上がったのか、タックルがイイのか?<#`∀´>

あんまりの強風の時は、5g以上の重めのキャロを
使ってみるとかは?
慣れないとナニやってるか分かんないけど、
自分の引き出しを増やすつもりで、
俺はトライ中です(`・ω・´)ゞ
Posted by NorinoriNorinori at 2015年10月25日 22:50
爆風の中お疲れ様です
3時間でツ抜け…
僕は…ツ抜けしたことがありません( ;∀;)

仲良く釣行…羨まし(*^-^*)
Posted by ikeike at 2015年10月26日 06:10
>TATSUさま

ドーモです^ ^
やっぱりイッてしまうオレって……ビョーキですね(≧∇≦)
ストレンジ、久しぶりでした。やっぱり良い感触デス。いろいろ試し幅を広げたいです。
T-モは、6枚重ね着しても寒さに耐えられませんでした。
お父さん的にいっぱい釣らせてあげたいのですが……意外とイクことが楽しいみたいです。
Posted by ブロッケンブロッケン at 2015年10月26日 07:35
>Norinoriさま

あの風の中、ホントにイクとは思わなかったでしょ^ ^イッちゃうんだな〜〜
強風でも釣れるって、やっぱりウデやな……なんてね(≧∇≦)
リグが前に飛べさえすれば何でもできると思うよ。鯵メイト+PEで3匹くらい釣ったもん。^ ^
Posted by ブロッケンブロッケン at 2015年10月26日 07:44
>ikeさま

ドーモです^ ^
ツ抜けは、ひとつの目標デスね^ ^
オイラも今回は、たまたまだと思いますよ。
お互い切磋琢磨して頑張りましょー(^O^)/
もし舞鶴方面にイクときがあれば、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ブロッケンブロッケン at 2015年10月26日 07:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のストレンジ
    コメント(10)