ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ブロッケン
ブロッケン
三児の父(長男"T-モ"、長女"Y-ri"、次男"M-タカ")。岐阜県在住。アジングに行きたくて、いつもソワソワ。その他の趣味で乗り鉄。スポーツは、バレーボールなど。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年12月28日

今年はもう釣納め? 敦賀アジング メバリング

土曜日の夜から敦賀にイッてきました。
今年は、多分これでおしまいです。

釣友のnorinoriといつものように出かけました。いつものPには、日付けが変わった1時半…。

さて、釣果は…



今年はもう釣納め? 敦賀アジング メバリング

アジ、まだまだいますねぇ〜。

はじめは、メバリングのつもりでキャストしていました。

ワンキャスト、ワンめばるでガンガン釣れます。

しかーし!大きいので12〜13センチ(小さいのは6〜7センチ)しか釣れませんでした。

オールリリースです。

マメメバルで遊んでいると、アジが混じってました。

アジング出来るやん、と思い、ジグヘッドを鯵ヘッドRタイプ0.4g、ワームを活アジに変更。

すると…アジ、アジ、マメメバル、アジ、マメメバルって感じでアジが釣れだしました。マメメバルがアジングのジャマをする形デスね。

アジの方がメバルより少し下にいるので、フォールでメバルに掛からないようにすれば良いのですが、私にはそんなことできません。マメメバルもすべて掛けてリリースです。
次回への課題デス。

今年はもう釣納め? 敦賀アジング メバリング
アジ15センチくらいでした。

今日は、アジのポムっていうかハフっていうアタリとメバルのココッっていうアタリの違いが分かったような気がします。

4時半頃、メバルさえ釣れなくなり、終了。

今年一年、ありがとうございました。アジングに出会えた素晴らしい年でした。

このブログを読んでいただいている皆様、今後ともよろしくお願いします。
来年は、数を増やし、サイズの大きなものを釣りたいです。また、釣り仲間を増やしたいなぁと思ってます。

それでは良いお年を。





この記事へのコメント
はじめまして!

ブログ拝見させて頂いてます。自分も昨晩、敦賀でマメアジ・マメメバルを釣ってました。
もしかしたら同じポイントだったかもしれないですね(^O^)
出会う事があったら宜しくお願いします♪
今後も拝見させて頂きますねヽ(・∀・)ノ
Posted by TATSUTATSU at 2014年12月28日 21:39
TATSUさん
初めまして!コメントありがとうございます!いつもTATSUさんのブログを拝見し、参考にしています‼︎
昨日は、もしかして会ってたかもしれませんね。今度現場でお会いすることがありましたら、よろしくお願いします。
Posted by ブロッケンブロッケン at 2014年12月28日 22:04
寒すぎ。風邪ひいてもた(´・ω・`)
Posted by norinori at 2014年12月29日 08:40
お大事に。寒かったもんね。ウィスキー飲んで、ガッと寝てください。
Posted by ブロッケンブロッケン at 2014年12月29日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年はもう釣納め? 敦賀アジング メバリング
    コメント(4)