ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ブロッケン
ブロッケン
三児の父(長男"T-モ"、長女"Y-ri"、次男"M-タカ")。岐阜県在住。アジングに行きたくて、いつもソワソワ。その他の趣味で乗り鉄。スポーツは、バレーボールなど。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月04日

釣り初め

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


雪がやんだと思い、3日の夜から敦賀にGO!

クーラーボックスいっぱいのアジを想像しながら高速を走りました。

しかし敦賀で降りると、想像以上の雪が残っていました。
路面は凍っていてブレーキをかけるとABSが作動し、交差点で曲がろうとするとハンドルが利かない時がある…。

私の車では、いつものPにはとても行けないので断念。
出来るところは…と考えたら、敦賀で一番メジャーなところしか思いつきませんでした。

行ってみると、3〜4名が釣りをなさっていました。シーズンでは、竿が出せないくらい賑わうのに、貸し切り状態です。

とりあえず、アジング。0.4gのジグヘッド単体を投げ、ジッとエサ釣り状態…。
何か当たる。アジみたいなアタリだけどチョット違う…合わせても乗らない。

ジグヘッドやワームをいろいろ変え、向こうアワセでやっと正体を知りました。イワシでした。10センチくらいでした。

そのあと、いろいろなパターンを試し、豆メバルのパターンを発見、こちらも10センチくらいの豆メバル…。
(ジグヘッドタケちゃんに34オクトパスの組み合わせで波止めに平行にスローリトリーブ。)

ワンキャストワンメバルで15尾ほど遊ばせていただきました。
もちろん、オールリリースです。

アジに会いたいと思い、いろいろ試しましたが姿を見せてもらえませんでした。他のポイントにも怖くて行けないのでほどほどにして撤収しました。


初釣りは、オールリリースで写真は、ありません。

釣果は、
イワシ10センチ4尾、
豆メバル10センチ15尾くらい


初釣りやり直します。
どこにでも行ける車が欲しいです。

冒頭と重複しますが、
当ブログに今年もよろしくお付き合いください。





この記事へのコメント
寒い中、お疲れ様です。
あそこのメジャーポイントは、ルアーでイイ思いしたコトないのよね~。ポイントが絞りきれん(;´・ω・)
まぁ今年もボチボチやって行きましょう。
Posted by norinori at 2015年01月04日 17:31
豆メバルで遊べただけいいです。いつかまともなサイズが来ると粘ったんだけど、ダメだだったなぁ〜。
今年も月2ペースで通いたいので、タイミング合えばよろしく!
Posted by ブロッケンブロッケン at 2015年01月04日 18:46
ブロッケンさん、はじめまして&あけおめです^^

初釣りお疲れ様でした。

寒くても、暑くても、アジ釣りたくなりますね♪

自分も、毎回あのアタリに掛け合わせる瞬間、ゾクゾクしちゃいます(笑)。

初釣りリベンジ応援してます^^
Posted by HUNNYHUNNY at 2015年01月05日 20:55
HUNNYさん
はじめましてandあけおめです。
コメントありがとうございます。続湾、いつも楽しみにしています。それと、尺アジおめでとうございます!すごいですね。さっきまでHUNNYさんのブログにコメント書こうか、モジモジしていたところです。
アジをかける快感、たまんないですよね〜。良い釣果をブログで報告できるように頑張ります。とりあえず再度、初釣りをしてきます。(笑)
Posted by ブロッケンブロッケン at 2015年01月05日 21:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り初め
    コメント(4)