ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ブロッケン
ブロッケン
三児の父(長男"T-モ"、長女"Y-ri"、次男"M-タカ")。岐阜県在住。アジングに行きたくて、いつもソワソワ。その他の趣味で乗り鉄。スポーツは、バレーボールなど。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年07月17日

アジング用ジグヘッド作ってみた...

みなさん、ドーモです。

台風が近づいていますが、各地の状況はいかがでしょうか?

敦賀は週末には、イケそうかな?もう少し様子見ですね。



数日前に何を思ったか、ジグヘッドを作ってみようと思い、材料をポチってましたニコッ



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
ポチッとひとつ押したってくだされ



ジグヘッドを作ってみた、と言っても、市販のジグフックに市販のシンカーを挟むだけです。

ポチったのはこんなの
アジング用ジグヘッド作ってみた...


できたら、アジスタ!やメバリー早掛けのようなものを作ろうかと...


軽く挟んで...
アジング用ジグヘッド作ってみた...
糸を通して吊るしてみます。なるべく水平を保つようにシンカー位置を調整し、


ここで瞬間接着剤をつけて
アジング用ジグヘッド作ってみた...
しっかりとペンチで挟み込みます。


やすりで削って抵抗を作ります。
アジング用ジグヘッド作ってみた...
ちょっとアジスタっぽくなりました。



こんなシンカーもポチってました
アジング用ジグヘッド作ってみた...
ちょっと環境に悪そうですね。ゴムのコーティングがしてあります。

なるべく根掛かりしないように気をつけます...



こんなにたくさん作ってしまった。乙ガーン
アジング用ジグヘッド作ってみた...




作っている間は、このジグヘッドで「あんな釣り」「こんな釣り」をしたら釣れるかも、と妄想しながらですので、意外と楽しいですね。


妄想通り、これで釣れるといいんですが...


もう少し、ショートシャンクのフックが欲しかったな。












Posted by ブロッケン at 01:00│Comments(4)アジング道具
この記事へのコメント
どーもです(o^^o)♪

なっなんと(゚Д゚)
やりましたね~♪♪
またヘンタイに近づきましたね(^^)
実は僕も自作ジグヘッド作りました(笑)
タイミング一緒ですね(≧∇≦*)
マル秘なんで記事にはしてませんが^^

自作って楽しいですね!
それを使って爆釣しましょう(o^^o)v
Posted by TATSUTATSU at 2015年07月17日 07:51
>TATSUさま

TATSUさんもやってましたか……
うーん、コレ楽しいですね^ ^

ナイショのヤツ、今度教えてね〜〜(^O^)/
Posted by ブロッケンブロッケン at 2015年07月17日 19:32
あ~あ とうとうそんな事まで(^。^;)


メバリーのフックは、あわせ後れても、吐き出しにくいのか掛かりますからね~


あとオススメは、レンジクロスヘッドのフックかな?

20cm以下のアジにはオススメできませんが…
Posted by 邪道N at 2015年07月18日 13:37
>邪道Nさま

メバリーのフックは良さげですねー^ ^
ジグヘッドの自作はやらないのですか〜〜?
面白いものあったら教えてくださいネ(^O^)/
レンジクロスフックは調べました。
なるほど!34のストリームヘッドに似てますね。
Posted by ブロッケンブロッケン at 2015年07月18日 16:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング用ジグヘッド作ってみた...
    コメント(4)