ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ブロッケン
ブロッケン
三児の父(長男"T-モ"、長女"Y-ri"、次男"M-タカ")。岐阜県在住。アジングに行きたくて、いつもソワソワ。その他の趣味で乗り鉄。スポーツは、バレーボールなど。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年05月19日

豆アジ用ジグヘッド作ってみた

ドーモです!


最近、YouTubeで、色々なジグヘッド、ワーム、便利グッズ等を

紹介しています。


どう作っても、先輩ユーチューバーさんの動画より見劣りする……

ウェアラブルカメラでも買っちゃおっかなー


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
お、お願いですから、ココをポチっと……



今回のテーマは、

「豆アジ用ジグヘッド 作ってみた」
豆アジ用ジグヘッド作ってみた

LightGameぱらだいすの野良猫さんが
紹介していたフックをリアル魔界で偶然発見!


一番小さいサイズを購入し、
来たるべき夏の豆アジ対策をしました!


狙うは、10センチ前後のマイクロ豆アジ……


尺アジも釣りたいけど、豆アジを釣るゲーム性も好きなんですよね。


↓↓↓動画にする意味はあまりないけど、作っちゃったんで見てください!

https://www.youtube.com/watch?v=ewoQZd1gNG4

コレで釣れるかどうかは、また今度…...


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
最後にコチラをポチッとお願いします(アジング猛者たちの情報が満載!)




おしまい。







Posted by ブロッケン at 05:00│Comments(4)アジング道具
この記事へのコメント
おぉ~、ガン玉まで一緒だ^^
でもそのまま噛ませたボクと違って、一工夫入れたんですね!真似させていただきます^^あとは釣るだけですね。
Posted by 野良猫野良猫 at 2016年05月19日 18:19
>野良猫さま
野良猫さんのブログを見た後、
たまたま行ったU地区のJで見つけ
速攻買いました(^O^)/
ガン玉まで一緒で、
後は釣るだけ(ウデだけ)です(≧∇≦)
フックの曲げ加工やってみてください^ ^
Posted by ブロッケンブロッケン at 2016年05月19日 19:48
おっ 良さそうですね〜(^o^)

でももう豆アジ対策?

ちょっと弱気すぎるでしょ〜(笑)

最後のクリアー塗装は… ごにょ ごにょ(爆笑)
Posted by 邪道N邪道N at 2016年05月19日 20:58
>邪道Nさま
良さそうですか?そー言ってもらえると
安心します。
豆アジが弱気だって⁉︎
豆アジングは、ゲーム性が高いですよ!
そりゃ、デカアジ釣りたいけど…(本音)
(≧∇≦)
「ごにょ ごにょ」って、アレっスか?
Posted by ブロッケンブロッケン at 2016年05月19日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豆アジ用ジグヘッド作ってみた
    コメント(4)