2016年05月23日
豆アジング爆釣、置きアジングも…
ドーモです!
先週、イッてきました!
今回の釣行の目的は、
①前回ご紹介した、
「自作の豆アジ用ジグヘッド」を
試すこと
②前からやってみたいと思い、
イメージを膨らませていた
「置きアジング(置き竿)」を
やってみること
の2つデス…

お、お願いですから、ココをポチっと……
で、どうだったの?ってことで

天候にも恵まれ、たまたま良い日だったので
バクチョウ〜〜^ ^
(久しぶりの爆釣だったので、自慢させてください(^O^)/)
一晩で90匹でした。
(このほか、メバル多数、アナハゼ、ちっちゃいヤリイカをリリース)
豆アジングが目的だったので、
全部お持ち帰りです(≧∇≦)
前回紹介した、自作の豆アジ用ジグヘッドですが、
これがドンピシャの大ハマり!
↓↓↓前回紹介した「豆アジ用ジグヘッド作ってみた」
https://www.youtube.com/watch?v=ewoQZd1gNG4
フックを曲げて加工したものより、
そのままシンカーを付けたタイプの方が良く釣れました
(≧∇≦)
ワームも色々試行錯誤して、
ベストなものを見つけることができました
大きめのアジは、アジスタやサイコロヘッドにFlash-J1.5"にて。
マックス26センチ…

一方、置きアジングは、
ワームをフワフワ浮かせるイメージ…
ボトムは、不発だったので、中層で浮かせてました。
ロッドを固定し、リールのドラグを少し緩めに…
豆アジバンバン釣っていると、
忘れた頃に、置き竿から「ジ〜〜」ってドラグ音。
14センチ〜18センチのアジ様3匹釣りました…
こっちの方が、サイズいいしィ。
でも、忙しくなっちゃうし、ロッドが持ってかれそうで、止めました…^_^;
「豆アジ、簡単に釣れちゃった」動画がありますので
完成度がかなり低いですが、見てください。
いや〜、楽しかったな^ ^

夜は、アジの唐揚げ山盛りです…

最後にコチラをポチッとお願いします(アジング猛者たちの情報が満載!)
早速、
「邪道に気ままに」の邪道Nさん
http://jado1089.naturum.ne.jp/
に釣果報告すると、

コノシロになって返ってきました…
言っときますけど、
コノシロ好きじゃあらませんから〜〜
ひぐらしさん
http://matk.naturum.ne.jp/
に頼んだんだな…
ひぐらしさん、お手数をおかけしました
ぺこりm(_ _)m
今後とも、よろしくお願いします。
あ、Mじゃありませんから…
おしまい。
先週、イッてきました!
今回の釣行の目的は、
①前回ご紹介した、
「自作の豆アジ用ジグヘッド」を
試すこと
②前からやってみたいと思い、
イメージを膨らませていた
「置きアジング(置き竿)」を
やってみること
の2つデス…

お、お願いですから、ココをポチっと……
で、どうだったの?ってことで

天候にも恵まれ、たまたま良い日だったので
バクチョウ〜〜^ ^
(久しぶりの爆釣だったので、自慢させてください(^O^)/)
一晩で90匹でした。
(このほか、メバル多数、アナハゼ、ちっちゃいヤリイカをリリース)
豆アジングが目的だったので、
全部お持ち帰りです(≧∇≦)
前回紹介した、自作の豆アジ用ジグヘッドですが、
これがドンピシャの大ハマり!
↓↓↓前回紹介した「豆アジ用ジグヘッド作ってみた」
https://www.youtube.com/watch?v=ewoQZd1gNG4
フックを曲げて加工したものより、
そのままシンカーを付けたタイプの方が良く釣れました
(≧∇≦)
ワームも色々試行錯誤して、
ベストなものを見つけることができました
大きめのアジは、アジスタやサイコロヘッドにFlash-J1.5"にて。
マックス26センチ…

一方、置きアジングは、
ワームをフワフワ浮かせるイメージ…
ボトムは、不発だったので、中層で浮かせてました。
ロッドを固定し、リールのドラグを少し緩めに…
豆アジバンバン釣っていると、
忘れた頃に、置き竿から「ジ〜〜」ってドラグ音。
14センチ〜18センチのアジ様3匹釣りました…
こっちの方が、サイズいいしィ。
でも、忙しくなっちゃうし、ロッドが持ってかれそうで、止めました…^_^;
「豆アジ、簡単に釣れちゃった」動画がありますので
完成度がかなり低いですが、見てください。
いや〜、楽しかったな^ ^

夜は、アジの唐揚げ山盛りです…

最後にコチラをポチッとお願いします(アジング猛者たちの情報が満載!)
早速、
「邪道に気ままに」の邪道Nさん
http://jado1089.naturum.ne.jp/
に釣果報告すると、

コノシロになって返ってきました…
言っときますけど、
コノシロ好きじゃあらませんから〜〜
ひぐらしさん
http://matk.naturum.ne.jp/
に頼んだんだな…
ひぐらしさん、お手数をおかけしました
ぺこりm(_ _)m
今後とも、よろしくお願いします。
あ、Mじゃありませんから…
おしまい。
この記事へのコメント
コラコラ 人聞きの悪い事を(−_−#)
あれ ひぐらしさんが勝手に…(笑)
あっ 言い忘れましたが、ひぐらしさんのブログにコメントすると
ハゲ… じゃあ無くて、ホゲまくりますから(爆笑)
あれ ひぐらしさんが勝手に…(笑)
あっ 言い忘れましたが、ひぐらしさんのブログにコメントすると
ハゲ… じゃあ無くて、ホゲまくりますから(爆笑)
Posted by 邪道N
at 2016年05月23日 20:53

お疲れ様でした。
90匹はお見事です。
この時期にそれだけ爆釣は
なかなかないっすよ!
僕も頑張って新規開拓しまーす。
おめでとうございます☆ミ
90匹はお見事です。
この時期にそれだけ爆釣は
なかなかないっすよ!
僕も頑張って新規開拓しまーす。
おめでとうございます☆ミ
Posted by おやじ虫
at 2016年05月23日 20:53

初めまして!!
楽しいアジングで 美味しいお料理!!
何よりです!!(^◇^)
>お手数をおかけしました
いえいえ ちょうど 以前ジャドンさんが送ってくれたご自分の釣果写真が有ったのでそのまま送り返しただけです(大笑)
楽しいアジングで 美味しいお料理!!
何よりです!!(^◇^)
>お手数をおかけしました
いえいえ ちょうど 以前ジャドンさんが送ってくれたご自分の釣果写真が有ったのでそのまま送り返しただけです(大笑)
Posted by ひぐらし
at 2016年05月23日 21:00

爆釣しましたね(^_^)
小粒のJHって、口から外すの結構大変じゃありませんでした?
僕は全部バーブレスにしたら、バラしまくりでした( ̄▽ ̄)
小粒のJHって、口から外すの結構大変じゃありませんでした?
僕は全部バーブレスにしたら、バラしまくりでした( ̄▽ ̄)
Posted by 野良猫 at 2016年05月23日 21:27
>邪道Nさま
ぷぷっ
いつも邪道さんがコノシロ釣ったのを、
ひぐらしさんがアジに変換してるんですね〜。
“ひぐらしさんのブログにコメントするとホゲる…”って?
誰がズラなんですか?
ぷぷっ
いつも邪道さんがコノシロ釣ったのを、
ひぐらしさんがアジに変換してるんですね〜。
“ひぐらしさんのブログにコメントするとホゲる…”って?
誰がズラなんですか?
Posted by ブロッケン
at 2016年05月24日 03:36

>おやじ虫さま
ありがとうございますm(_ _)m
タマタマですよ…
また今度、一緒にイキましょうねー
(^O^)/
ありがとうございますm(_ _)m
タマタマですよ…
また今度、一緒にイキましょうねー
(^O^)/
Posted by ブロッケン
at 2016年05月24日 03:43

>ひぐらしさま
はじめまして^ ^
「晴れアジ」にようこそ〜
イジってもらい、ありがとうございます
m(_ _)m
タマタマたくさん釣れて、自分で一生懸命に揚げ揚げしました。家族にも喜んでもらえて良かったデス。
今後ともよろしくお願いします。
(コノシロ画像お願いします…)
はじめまして^ ^
「晴れアジ」にようこそ〜
イジってもらい、ありがとうございます
m(_ _)m
タマタマたくさん釣れて、自分で一生懸命に揚げ揚げしました。家族にも喜んでもらえて良かったデス。
今後ともよろしくお願いします。
(コノシロ画像お願いします…)
Posted by ブロッケン
at 2016年05月24日 05:58

>野良猫さま
野良猫さんのおかげで爆釣しました
(^O^)/
口から外すの確かに大変だったかも…
上アゴにしっかり掛かった時は、そうでしたが、口の薄いところに掛かってる時がよくあり、ランディングすると勝手に外れる時が多かったデス…(≧∇≦)
バーブレスにする発想はなかったです…
さすが野良猫さんですね^ ^
野良猫さんのおかげで爆釣しました
(^O^)/
口から外すの確かに大変だったかも…
上アゴにしっかり掛かった時は、そうでしたが、口の薄いところに掛かってる時がよくあり、ランディングすると勝手に外れる時が多かったデス…(≧∇≦)
バーブレスにする発想はなかったです…
さすが野良猫さんですね^ ^
Posted by ブロッケン
at 2016年05月24日 06:12

こんにちは。
たくさん釣られてますね。
これは、睡魔も忘れて釣りを
タノシメそう!
爆過ぎて、帰ってからの捌くのと
料理が大変だったんじゃないですか(>_<)
たくさん釣られてますね。
これは、睡魔も忘れて釣りを
タノシメそう!
爆過ぎて、帰ってからの捌くのと
料理が大変だったんじゃないですか(>_<)
Posted by ブルマン at 2016年05月24日 08:21
ついにきましたね♪
B_rokkenさんのバクチョー記事(^-^)/
数も良いですし、型も良いのん釣れましたね!
最高に楽しそうです!
自作モノで釣ると、なお楽しいですね♪
ジグヘッド制作にますます精が出そうですね♪ (#^ー°)v
B_rokkenさんのバクチョー記事(^-^)/
数も良いですし、型も良いのん釣れましたね!
最高に楽しそうです!
自作モノで釣ると、なお楽しいですね♪
ジグヘッド制作にますます精が出そうですね♪ (#^ー°)v
Posted by TATSU at 2016年05月24日 09:11
>ブルマンさま
無我夢中で釣ってました。
気付いたら朝でした。
夜は、全部さばいて、刺身にしたり、唐揚げにしたりして、疲れましたが、
チョー美味しかったので、いつもより多めに飲んじゃいました(≧∇≦)
ありがとうございますm(_ _)m
無我夢中で釣ってました。
気付いたら朝でした。
夜は、全部さばいて、刺身にしたり、唐揚げにしたりして、疲れましたが、
チョー美味しかったので、いつもより多めに飲んじゃいました(≧∇≦)
ありがとうございますm(_ _)m
Posted by ブロッケン
at 2016年05月24日 12:43

>TATSUさま
ついに…爆釣記事アップできました…
今回、わかったことがたくさんあって、非常に良い釣行でした(^O^)/
自作ジグヘッドがハマりすぎてチョー嬉しいですッ!(今度は自作ロッド?)
ワームもイイのんがわかりました。
やっぱり、現場でチェックしないとダメですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
ついに…爆釣記事アップできました…
今回、わかったことがたくさんあって、非常に良い釣行でした(^O^)/
自作ジグヘッドがハマりすぎてチョー嬉しいですッ!(今度は自作ロッド?)
ワームもイイのんがわかりました。
やっぱり、現場でチェックしないとダメですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by ブロッケン
at 2016年05月24日 12:48

初めまして。
私は、日中、サビキ、のませを ブロッケンさんと 同じ釣り場で
釣ってます。
23日は、同じサイズ AMは、入ってきましたが、後は
夕まず目も 何も入ってこなかったです。
この時期、ムラがありますね。
アジングや エギを 投げている方も 多かったのですが、入ってくる魚の群れが
小さかったようで 何も釣れていませんでした。
鯵の数が少ない分、のませにすると スズキのかかってくる確率が高いので うれしいのもあるのですが。
当日も68センチの スズキ1本釣れました。
私は、日中、サビキ、のませを ブロッケンさんと 同じ釣り場で
釣ってます。
23日は、同じサイズ AMは、入ってきましたが、後は
夕まず目も 何も入ってこなかったです。
この時期、ムラがありますね。
アジングや エギを 投げている方も 多かったのですが、入ってくる魚の群れが
小さかったようで 何も釣れていませんでした。
鯵の数が少ない分、のませにすると スズキのかかってくる確率が高いので うれしいのもあるのですが。
当日も68センチの スズキ1本釣れました。
Posted by ぽち at 2016年05月27日 20:22
>ポチさま
はじめまして^ ^
「晴れアジ」にようこそ〜(^O^)/
現場でお会いしましたか?
この時期は、ムラがあるんですよね〜(T_T)
この日は、たまたまイイ日だったんですけど…
のませは、やったことないです。
68センチですか!スゴイですね〜〜
(^O^)/
はじめまして^ ^
「晴れアジ」にようこそ〜(^O^)/
現場でお会いしましたか?
この時期は、ムラがあるんですよね〜(T_T)
この日は、たまたまイイ日だったんですけど…
のませは、やったことないです。
68センチですか!スゴイですね〜〜
(^O^)/
Posted by ブロッケン
at 2016年05月28日 05:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |